きれい、さわやか楽しい明日へ。
ブログ
お知らせ
2025年1月25日 : 「謙虚に生きる」
長年生きてきた
自身大切にして来たことは謙虚な心
分かったふりはしない
なんでも聞けるのは特技かもしれない
カッコつけないと楽である
人にどう思われようと気にしない
己をごまかすのは愚かである
たった一度の人生楽しもう
楽しみ方は自由である
2025年1月24日 : 「トップの責任」
日本に限ったことではない
政治家や企業のトップの偽り
言葉は聞くものを騙せない
自らの保身だけを考え茶番を繰り返す
立派な事なんか求めていない
正直に語れば良い
将来を担う若者に希望を見せて欲しい
大人の覚悟を見せて欲しい
私達は決して多くを望んではいない
2025年1月23日 : 「大切なもの」
一月半ばを過ぎ、雪一つ降らず
連日好天に恵まれ、過ごしやすい
素直には喜べない
冬の厳しさは身に染みて居る
天気も世の中も何か変で在る
将来を案じるのは単なる老婆心からではない
老いも若きも、身勝手な行動言動が目に余る
責任を取り切れる大人であって欲しい
心亡きものからは幸せは遠ざかる
2025年1月22日 : 「熟睡しました」
夜中に目をさますこともなく
トイレは朝方に一回、熟睡しました
最近トイレの回数も多く、歳のせいかと諦め
案ずることで眠られず
ぐっすり寝れる幸せをかみしめた
2025年1月21日 : 「箱根路」
旅の最終日、是非行ってみたかった箱根
新宿駅より憧れの小田急ロマンスカーに乗り込む
奮発して見晴らしの良いパノラマ展望席
乗り心地は最高、途中富士山を間近に感激
箱根湯本駅からは、登山バスで芦ノ湖へ
なんと高速道が整備され、坂道も早かった
箱根は温泉地帯、多くの宿泊施設や別荘神社も目立った
この日は、あいにくの小雨模様早々に山を下りた
帰りは箱根マラソンの山下り、急な坂に驚く
当てのない旅も事故も無く過ごせた
2025年1月20日 : 「旅での出会い」
JR大人の休日クラブ5日間乗り放題
二日間の所用を終え一度帰宅
三日目、午前で仕事を終え新幹線に飛び乗った
東京で成田エクスプレス、空港へと向かった
天気も良く飛び立つ飛行機を何度も見送った
昔息子とのアメリカ二人旅を思い出す
帰りの電車は新宿止まり、駅を出て全てに圧倒される
居酒屋で知り合った好青年二人と意気投合
田舎爺の為に、宿を探してくれた
こんな夢のような出会いに、感謝感謝
2025年1月18日 : 「久々の東京」
16、17日の両日所用で東京に出かけた
一年ぶりの新幹線、とても新鮮だった
車内は満席、いろいろの方々の思いが伝わる
となりに若い女性、窓から眺める景色も新鮮だった
東京駅で中央線に乗り換え国立へ
親しくしていた従妹の奥さんのお悔やみ
苦労話も聞かせてもらった
集団就職で東京に、今は立派な事業家に
一晩中ホテルで、語りあかした
2025年1月15日 : 「人生はドラマ」
人はそれぞれの思いの中で頑張っている
商売が好きなわけではなかった
父は警察官になれと言っていた
迷いはなかった
長男として悔しかった
俺が繁盛して見せると心に誓った
親孝行も出来た
掛け替えのない沢山の出会い
語りつくせない思い出
俺はとっても幸せである
2025年1月14日 : 「人として」
人間の価値って何だろう
決して他人が決めるものではない
これだけは言える
与えられた仕事にどう向き合うか
課題は先延ばししない、言い訳はしない
どんな結果も無駄ではない
人の価値は責任の取り方で決まる
人生いろんなところに花がある
苦しさと楽しめる人で在りたい
2025年1月11日 : 「ヒートショック」
歳をとり、ヒートショックに気を使う
ガキの頃、トイレも風呂も外だった
暖房はこたつだけ、冷え切った布団に潜り込む
そんな日常に不満はなかった
情けない、今はチョットの事に愚痴が出る
贅沢かもしれないが
自分の部屋だけ床暖房
家族には迷惑はかけられない
人生まだまだこれからである